歌舞伎役者
四代目尾上松緑
日本舞踊家
六世藤間勘右衞門
己が吐き出す為だけの
取るに足らぬ残日録
無断の転載や
スクリーンショットの盗用等
断じて願い下げる
470
個人的に強姦は麻薬や殺人、傷害より、より一層、性質が悪いと思う
人として一番、絶対、駄目な奴だろう
| - | 03:12 | - | - | このページのトップへ
469
明日、明後日は岐阜
仕事は或る程度は順調に進んでいて、この岐阜が終わればこの八月も先が見えて一段落する筈なのだけれど、何だか今月は心身共にずっと雲が掛かっている気がする
先月、長年の懸案だった一件が無事に解決して、晴れ晴れとした気分の夏になろうべくあったのに、どうした事だろう
吐き気が治まらない
とは言っても明後日、藤盛会中部支部の舞踊会当日に踊る長唄「新曲浦島」は、僕の中では曇天のアンニュイな印象が非常に強い踊りなので、丁度いいタイミングなのかも知れない
塞翁が馬
イメージに沿う様にきっちりと嵌めて踊りたい
ちなみに、この「新曲浦島」は祖父よりも父の方が好んで踊っていた記憶が有る
話を変えよう
そう云った訳で、僕はこの夏は仕事と酒を飲む以外にはあまり表に出ずに、ずっと本ばかり読んでいた
漫画を除けば、ちょっと前の日記にも書いた通り、ミヒャエル・エンデの「はてしない物語」を読み直したのを始め、これは紙面に載るかは分からないが、一つコラムを頼まれた手前、柴田錬三郎さんの「柴錬立川文庫」を全巻再読
司馬遼太郎さんの「風神の門」、火坂雅志さんの「霧隠才蔵」、宮本昌孝さんの「風魔」
また、黒武洋さんの「てのひらに爆弾を」を読んだ後、懐かしくなって「そして粛正の扉を」を読み返した
田中啓文さんの「猿猴」、「禍記」、石持浅海さんの「月の扉」、「セリヌンティウスの舟」、深見真さんの「ゴルゴタ」、牧野修さんの「屍の王」、小野不由美さんの「黒祠の島」、多崎礼さんの「煌夜祭」、郷内心瞳さんの「禁忌を書く」等々、初読、再読に関わらず本棚を漁った
そして、最近、今まではノータッチだったジャンルにも広げてみたよ
いや、正確には“子供の頃以来、遠ざかっていたのを再び読み始めた”と云う話か
それは、絵本
絵本と云うと、早速「何だ、餓鬼の遊びじゃないか、くだらない、あんな幼稚なのは読み物に入らんよ」なんて、頭ごなしに唸る輩の声が遠くの山彦から耳元まで木霊して来そうだけれど、そんな先入観だけで一席打つ有識者気取りの馬鹿な奴等は放っておけばいい
勝手にしろ
そして、勝手に死ね
どうぞ、お好きに野垂れ死ぬがいい
何がさて、幼稚な物か
僕も最近になって、やっと気が付いた
大人が読んでも十分に面白い、楽しい、或いは切ない、怖い絵本が沢山、在るんだね
良く良く考えてみれば、幼稚園や小学生の頃に読んだ絵本は全て、さも、隣の家や横の空き地、向かいの公園、近くの商店街とかで起きていた事件だったかの如き気持ちで読んでいたっけな
今日はその中から特に僕が気に入った三冊をピックアップしてみよう
一冊目は、鈴木のりたけさんの「ケチャップマン」
二冊目は、おのきがくさんの「かたあしだちょうのエルフ」
そして、三冊目はボー・ホルムベルイ作、絵はエヴァ・エリクソン、ひしきあきらこさん訳「パパはジョニーっていうんだ」
粗筋は敢えて書くまい、野暮になる
それぞれ、趣、アプローチ共に違った切り口の作品
深いよ
実に深い
気になったら是非、手に取ってみては如何だろうか
と、言った所で所詮、たかが僕の好みでしかないのだから、別に他人に無理矢理押し付けたりはしないさ
| - | 17:41 | - | - | このページのトップへ
467
何だか、先月末に札幌から帰って来て此処の所、吐き気が治まらないんだよね
そうそう毎日飲み過ぎている訳では無いのに
夏バテなのか、薬の飲み合わせが悪いのかな
今年は特に人間ドックの結果が期待出来ない
今からからまた、講習会で仙台に向かうって云うのに
仙台で少しは体調も戻ればいいな
| - | 17:12 | - | - | このページのトップへ
466
娘と息子に「何か笑える漫画は有るのか」と聞かれて、幾ら面白いからと云って「よんでますよ、アザゼルさん」を勧めた僕は教育上、良くない父親なのだろうか
いや、それ以前に悪い父親であるのは百も承知だが
せめて「はんだくん」とか「よつばと」とかにしておくべきだったろうか
ちなみに、娘からは「おそ松さん」を勧められたのだけれど、それは僕的に既にキープ済みであった
娘はチョロ松贔屓だそうだが、一松役の我が友、福山潤さんには何と言い訳しよう
そして、娘的には福山さんのイメージは「戦国BASARA」の小早川秀秋らしい
二重の意味で彼に何と言い訳しよう
| - | 23:25 | - | - | このページのトップへ
465
今日の稽古は早めに終了
気分転換に水族館にでも行って来るかな
| - | 15:12 | - | - | このページのトップへ
464
やっぱり、石原伸晃氏、詰め腹切らされたか
別段、小池百合子さん贔屓な訳じゃ無いけど、今、出て来られない谷垣禎一氏に全責任をおっかぶせた物言いと云い、あの器の小さい小者さと云い、当然だな
東京都議連執行部の総辞任も、あの挨拶の態度を鑑みれば然り
小池百合子さんより遥かに器が小さく格が低かったね
謙虚さが足りないんだよ
| - | 18:08 | - | - | このページのトップへ
463
今年は暑いと思ったらそうでもなかったり、例年以上に何だかはっきりしない夏だが、皆さんは如何お過ごしだろうか
僕はライジン・グリーンウィングとレッドブル・サマーエディションで乗り切っている
さて、突然だが、ミヒャエル・エンデと云う作家を御存知だろうか
ドイツの作家で「モモ」や「鏡の中の鏡」、そして映画「ネヴァーエンディングストーリー」の原作「はてしない物語」等の作者である
彼の作品には僕が持ち合わせていない夢と云う物が有る
子供の頃、その「ネヴァーエンディングストーリー」が大好きだった
勿論、原作も読んだ
実は、久々に稽古の合間に読み直しているんだ
今に至るまで僕の中ではファンタジー映画のジャンルであれに勝る作品には出逢っていない
バレット・オリヴァーもノア・ハサウェイも美しかった
そして何より、まだ夢なんて物を自分の中に持っていた頃、僕の夢はファルコンに乗る事だった
その時はアトレイユよりもバスティアン寄りの少年だったからね
でも「2」、「3」の映画は駄作だったな
もし、自分で「心が荒んでいる、ささくれ立っている」と感じる事が有ったなら、彼の作品を読んでみると、人生の中で失った何かを思い出せるかも知れないよ
| - | 11:26 | - | - | このページのトップへ